総計: 1006140  今日: 6  昨日: 62       Home Search Admin Page
「つくねコム」愉快な11輪生活のススメ。 ウラル M67 サイドカー 等諸諸
【ツーリング生活】
【四輪生活】
【三輪生活】
【二輪生活】
【ご利用前に】
 【年中行事】 
 【忘年会告知】 
 【関東会議告知】New!! 
 【ウラルに乗るには】 
 【走行メモ他】 
 【第2期改修計画】 
 【職権打刻について】 
 【第1期復旧実績】 
 【第1期蘇生編】 
 【第1期経過概要】 
 【第1期車検取得編】 
 【第1期改造編】 
 【ウラル動画】 
 【資料置き場】 
 【費用的な話】 
 【その歴史】 
 【当時の記事】 
 【画像ギャラリ】 
 【ドニエプルのこと】 
 【長江のこと】 
 【お仲間リンク】 
 ツーリングガイド
はちの巣

ユーザー車検を推進しようとかの意図はありません。

車検・整備・修理はプロにお金払って頼みましょう。

そのほうが絶対安心ですよ。

 

車検は東京都八王子市にある八王子自動車検査登録事務所で受けます。

検査・手続きの内容などが他の車検場と違う場合があるかもしれません。

  いざ車検場へ!
 

ちょっと寝坊しまして10時過ぎに出掛けました。
念のため予備のプラグ(6番だけど)と電球、工具類を持って出ました。舟にはセメント袋など40kgぐらいの重りを積んで。
Fのエアは規定値、Rと側車はちょっと低めにしました。

始動は今日もまぁまぁ。ご機嫌は悪く無い様子。
そろそろと路地を走って調子を確認。問題無さそう。

50km/h道路の街道へ出て早速問題発生!
3速に上げたら「ガラガラ!」と鳴って駆動が滑ります。
さっそくスプラインかと覗くとそうでもなし。ミッションか・・・。
1,2,4はいいとしてサードはギア抜けするかガラガラ言って前に進まない。
じゃ、サードは使わない方向で!オッケーーイ!

バーエンドミラーは空が見えたり自分のお尻が見えたりと定まりません。ちゃんと締めたんだけどゆるゆるです。だめだな。

50km/hまで割と普通に出てトコトコ走ります。本車側コーナーはフロントブレーキングでOK.側車側コーナーは事前の減速と体重移動と腕力ステアリング+Rブレーキで何とかなりました。直線は手を離してもわずかに左に寄る程度です。ブレは特に感じません。

車検場に難なく到着。余り時間が無いので急いで書類の準備。旧所有者氏名がカタカナしか記載されてないんですが譲渡証の印鑑は適当な漢字でOKでした。(百金でいくつか印鑑を買っておきました)係員さんは割と親切です。ところが名義変更に使う私の住民票を忘れてました。そうこうしてるうちに午前中はパー。

車検場の昼休みに市役所まで戻って住民票を取得。とんぼ返りします。
この前後でプラグの焼けを確認しました。停車時にアイドリングまで落ちる前にキーOFFして確認します。低速で走る割にはキツネ色か、やや白い様子。右のほうが白い傾向。左右ともニードルを1段上げます。(何の勘違いかニードルは1番下がっていた)

書類は問題なく終わり,いよいよ検査ライン。

灯火器と同一性のチェック、オイルパンの滴りだけ拭き取って臨みます。
すると原動機ナンバーが見つかりません!
見つからないので先に検査を。
前後ブレーキと光軸。それだけでした。光軸も適当な割には2回でパス。
再度原動機ナンバーを探しますがやっぱり無い。ミッションに微妙に近いものがあるがダメ。すがる思いでクリメカさんに電話。職権打刻の車体は書類の原動機ナンバーは一致しない個体が多い。とのこと。「職権打刻はそーゆーもんだそーです」と検査員に伝えると、それで通りました。次回車検でまた突っ込まれるかもよ。とは言われましたが柔軟な検査員で助かりました。ま、エンジン積み替えた訳じゃないのでこれはこれで仕方ないわな。

晴れて検査完了。車検証受け取り,納税登録してプレートを頂きました!

 

 

クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: 最初の掲示物です。
 次のテキスト: 事前にやること。車体関係。
 
HyperGimmic2 Copyright (C) 2003
Managed by Gimmic Co.,Ltd. All rights reserved.