総計: 1005265  今日: 37  昨日: 38       Home Search Admin Page
「つくねコム」愉快な11輪生活のススメ。 ウラル M67 サイドカー 等諸諸
【ツーリング生活】
【四輪生活】
【三輪生活】
【二輪生活】
【ご利用前に】
 【走行メモ他】 
 【画像ギャラリ】 
 【エアラとは?】 
 【エアラ整備Tips】 
 【K100RS 1986】 
 【CBX125F】 
 【SX125R】 
 【スペイシー125】 
 【過去の車歴】 
 ツーリングガイド
はちの巣
  ブレーキ。
  事前に集めたパーツは
パッド(べスラ?製)¥4k
マスターシリンダーOHキット ¥2k?
キャリパピストンパッキン  ¥2k?
いずれもK1〜用。パットはパーツ屋で、後2点はオークションで購入。

パッドは厚みは十分だがベースに錆びがありこの辺が鳴きの原因か?
新品のパッドは塗装された分だけ外径が大きくキャリパーに入らないので削った。ベース部にはシリコングリス塗布。

マスターシリンダーは用意したキットが内径が同じらしくそのまま使えた。分解時にスナップリングが固着、工具をいれる隙間も狭く難儀する。ブレーキクリーナーとエアブロアーで念入りに清掃し、組付にはシリコングリスをたっぷり塗ることが大事。
但しキットのパーツは1個余る。(黒いお椀型の硬く小さい樹脂部品、真鍮のピンがついている)エアラのパーツリストによるとその部品は何われていない。キット自体のパーツ、ナンバーも違う。詳細不明。エアラ用キットの欠品等は調べていない。

キャリパピストンパッキンは大失敗。エアラのピストンはK1より大きいのだ。よって傷みの有無を確認し、シリコングリスをたっぷり塗り再利用。(本当は良くない)パッキンには裏表があるようだがサービスマニュアルが無いので不明。勘で付ける。間違うとフルードが抜けるだろう。

フルードは手持ちの二ッサン製DOT3
使用。

レバー動作はスムーズになり、鳴きも起きていない。
数日かけて工ア抜きを行うと完璧?だろう。
クョスコニョ    [1] 
 前のテキスト: ヘッドライト。
 次のテキスト: 充電不良。
HyperGimmic2 Copyright (C) 2003
Managed by Gimmic Co.,Ltd. All rights reserved.